しがらきイルミネーション
今日の一枚!
です
信楽のイルミネーション。けっこう近くにまで寄れます。
トゥインゴ好きの人にはわかってもらえるアングル。
ボンネットフードからフロントウィンドウ。
同じ角度でつながっているのがこの画像のキモです。
特徴的なエアインレットもしっかり主役級の扱い
このインレット、室内に外気を取り入れるところです。
ふつうのクルマはフロントウィンドウ下端のワイパーがついているあたりから
外気を取り入れますがトゥインゴは上記の通りここに角度がついていないので、
走行中もラム圧がかからないのです。
なので、空気を捕まえる形になってるのですぅ。。。
オーナーさんなら思わずニヤっとするポイントです。(ニヤニヤw)
画像について。
カメラ:OLYMPUS E-510
レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6
(レンズキットについてたやつ)
焦点距離 14mm
S/Speed 1/2.5
絞り f=3.5
露出補正 +1.7
ISO 800
フラッシュ 切
プログラム 夜景モード
補正
フォトショップ
色調補正 イエロー14
トリミング→解像度変更→シャープ→シャープをフェード41%→jpeg保存
デジカメって、画像に撮影データがついているのであとから勉強できますねえ。。。
今日のは、EVを+1.7と+1.0、+0.3で撮ったのですが、
次からは+1.7前後で段階露光だぁ
ってわかるもんねえ。
関連記事