2008年10月29日
11月8日は「たぬき休むでぇ〜」
信楽のたぬきたちがお休みをします。
あ、いや、お店は営業しています。
信楽焼にはカエルも、フクロウも、いますから。
大勢いるたぬきたちは、思い思いの休み方をする予定です。
ほっとする「たぬきの休日」
今日はその練習(?)です。
アイマスクをつけて寝ているたぬきたち。

パーティーで盛り上がっているたぬきたち。

あ、いや、お店は営業しています。
信楽焼にはカエルも、フクロウも、いますから。
大勢いるたぬきたちは、思い思いの休み方をする予定です。
ほっとする「たぬきの休日」
今日はその練習(?)です。
アイマスクをつけて寝ているたぬきたち。

パーティーで盛り上がっているたぬきたち。

Posted by masa at 00:10│Comments(1)
│信楽のこと
この記事へのトラックバック
友人のブログで知りました こういう企画好きです
11月8日は「たぬき休むでぇ〜」
タイトルだけ見ると何の事やらわかりませんが
信楽焼きのタヌキに休みをあげようという企画です
...
11月8日は「たぬき休むでぇ〜」
タイトルだけ見ると何の事やらわかりませんが
信楽焼きのタヌキに休みをあげようという企画です
...
お休みですか【 下衆牢愚】at 2008年11月02日 22:57
この記事へのコメント
先月、生まれて初めて信楽に行き その折 信楽のたぬき達が
11/8に休むということを知りました。
今日、ふとあの企画はどうなったのかな、と検索したら
こちらを見つけ書き込みしています。
今まで 信楽のたぬきの置物って 全く自分の周りになく
興味もなかったのですが 記念に手のひらに乗るくらい小さな置物を
購入し その箱に入っていた「八相縁起」という説明を読み
そんな深い意味を持つたぬきの置物が好きになりました。
次回訪れる機会があったら、小さいたぬきの女の子の方を是非購入したいと思っています。
11/8に休むということを知りました。
今日、ふとあの企画はどうなったのかな、と検索したら
こちらを見つけ書き込みしています。
今まで 信楽のたぬきの置物って 全く自分の周りになく
興味もなかったのですが 記念に手のひらに乗るくらい小さな置物を
購入し その箱に入っていた「八相縁起」という説明を読み
そんな深い意味を持つたぬきの置物が好きになりました。
次回訪れる機会があったら、小さいたぬきの女の子の方を是非購入したいと思っています。
Posted by Shi-na♪ at 2009年11月09日 11:28