2008年01月01日
謹賀新年の信楽の空
今年もよろしくお願いいたします。
元旦の空。
きれいな晴天でした。
少し離れたところでは雪が降っていたりするようですが。。
信楽は穏やかな新年の一日でした。
画像について。
カメラ:OLYMPUS E-510
レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6
ISO 100
フラッシュ 切
プログラム 風景モード
その他は画像ごとに。
画像処理はフォトショップにて。
解像度変更ーシャープフィルターフィルタをフェード(5から10%)
トリミングもなし。ほぼ撮ったまんまです。
うちのすぐ近くです。

焦点距離 14mm
S/Speed 1/125
絞り f=8
露出補正 0
もう一枚。この赤い実、何の実なんでしょうね。

焦点距離 42mm
S/Speed 1/250
絞り f=5.6
露出補正 -0.7
もう一枚。寒そうです。

焦点距離 31mm
S/Speed 1/400
絞り f=5.1
露出補正 +0.3
フレアっていうんでしょうか、左の幹の部分に虹色が出ています。
空気の冷たさや透明感を感じるのは私だけでしょうか。。。。
もちろんフレアは偶然ですし失敗といえば失敗、でも効果といえば効果
元旦の空。
きれいな晴天でした。
少し離れたところでは雪が降っていたりするようですが。。
信楽は穏やかな新年の一日でした。
画像について。
カメラ:OLYMPUS E-510
レンズ:ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6
ISO 100
フラッシュ 切
プログラム 風景モード
その他は画像ごとに。
画像処理はフォトショップにて。
解像度変更ーシャープフィルターフィルタをフェード(5から10%)
トリミングもなし。ほぼ撮ったまんまです。
うちのすぐ近くです。

焦点距離 14mm
S/Speed 1/125
絞り f=8
露出補正 0
もう一枚。この赤い実、何の実なんでしょうね。

焦点距離 42mm
S/Speed 1/250
絞り f=5.6
露出補正 -0.7
もう一枚。寒そうです。

焦点距離 31mm
S/Speed 1/400
絞り f=5.1
露出補正 +0.3
フレアっていうんでしょうか、左の幹の部分に虹色が出ています。
空気の冷たさや透明感を感じるのは私だけでしょうか。。。。
もちろんフレアは偶然ですし失敗といえば失敗、でも効果といえば効果

Posted by masa at 23:29│Comments(7)
│画像
この記事へのコメント
今年もよろしくお願いします。
色々ご教授を^^
色々ご教授を^^
Posted by 鶏鳴の滝
at 2008年01月02日 00:04

masaさん、明けましておめでとうございます^^
元旦から清々しい空が広がっていましたね^^
とても気持ちの良い空です!
フレアやゴーストを嫌う人も多いですが、
レンズそれぞれの味と考えれば、そのレンズを使うのが楽しくなってきます^^
元旦から清々しい空が広がっていましたね^^
とても気持ちの良い空です!
フレアやゴーストを嫌う人も多いですが、
レンズそれぞれの味と考えれば、そのレンズを使うのが楽しくなってきます^^
Posted by もすたん
at 2008年01月02日 02:45

masaさん 初めてコメントいたします
‥きれいな空ですね〜♪それにやはり信楽の空!
私の住む辺りの風景と似てますが こんなにきれいにとれません
車の陶作品、何度か見かけました、可愛いから覚えていますイルミと車のフロント?
不思議な写真も印象的でしたね〜。
‥きれいな空ですね〜♪それにやはり信楽の空!
私の住む辺りの風景と似てますが こんなにきれいにとれません
車の陶作品、何度か見かけました、可愛いから覚えていますイルミと車のフロント?
不思議な写真も印象的でしたね〜。
Posted by 風 at 2008年01月03日 13:26
明けましておめでとう。
ご教授よろしく、トップ画像変更ができました。
写真をうまく行かせば、もっと改造できる事に気がつきました。
いつものくせですが、ちょっと虫が騒いで他のも触っていますが、、、
またできれば報告します。
ご教授よろしく、トップ画像変更ができました。
写真をうまく行かせば、もっと改造できる事に気がつきました。
いつものくせですが、ちょっと虫が騒いで他のも触っていますが、、、
またできれば報告します。
Posted by ogawatei TAISHO
at 2008年01月03日 22:44

鶏鳴の滝 さま
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
もすたん さま
空がきれいでした。世間も静かで新たな気分になれました。
レンズの味、ですね。はい。楽しもうと思います。
ま、いまのところ、これ一本しかありませんが。。。。
風 さま
はじめまして。コメントありがとうございます。
写真はボクもまだまだ勉強し始めです。
専門家からちょっと教えてもらうだけで目から鱗でした。
あとは、枚数(^^;)
数打ちゃ当たる、ではなくて一枚一枚を一歩一歩の前進に。
とおもってやっております。
デジカメなんでいっぱい撮ってもコストかかりませんしね。
小川亭 さま
見せていただきました。雰囲気ががらっと変わりますね。
かっこいいっすね。
いいのを発見したら、また教えてくださいませ。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
もすたん さま
空がきれいでした。世間も静かで新たな気分になれました。
レンズの味、ですね。はい。楽しもうと思います。
ま、いまのところ、これ一本しかありませんが。。。。
風 さま
はじめまして。コメントありがとうございます。
写真はボクもまだまだ勉強し始めです。
専門家からちょっと教えてもらうだけで目から鱗でした。
あとは、枚数(^^;)
数打ちゃ当たる、ではなくて一枚一枚を一歩一歩の前進に。
とおもってやっております。
デジカメなんでいっぱい撮ってもコストかかりませんしね。
小川亭 さま
見せていただきました。雰囲気ががらっと変わりますね。
かっこいいっすね。
いいのを発見したら、また教えてくださいませ。
Posted by masa at 2008年01月05日 14:04
ええ感じや無いですか。
どんどん楽しんでください!そして見る人を幸せにして上げてください〜!
どんどん楽しんでください!そして見る人を幸せにして上げてください〜!
Posted by ヲバタ@京都 at 2008年01月05日 17:11
やきものに幸せを乗せてお届けします
更に感激(^^)/
更に感激(^^)/
Posted by ヲバタ@京都 at 2008年01月05日 17:13